医院概要
「健康的な生活へのトータル支援センター」と「歯科医師の育成」
つがやす歯科医院は治し、癒やし、予防して、楽しく食べるための「健康的な生活へのトータルな支援センター」として歯科診療を主軸に、食・健康提案センター、Nobuキッチンとの連携により「一生、口から食べたい」そんな思いをトータルサポートしています。
- ●バリアフリー個室~ お体の不自由な方のためにバリアフリー個室を用意し、エレベーターやリフトで負担なく診察室へ誘導いたします。車いすの移乗など、トレーニングを受けたスタッフが対応いたします。
- ●訪問歯科診療~ 通院困難な方のために、協力施設やご自宅への訪問歯科診療にも力を入れており、安心して歯科診療を受けられる体制を整えていますので、気軽にご相談ください。
- ●歯科医師の育成~ 平成12年より厚生労働省指定臨床研修施設としての認定を受け、その他の歯科医師臨床研修指定施設との連携により歯科医師の育成にも力を注いでいます。
医院名 | 医療法人社団秀和会 つがやす歯科医院 | ||
---|---|---|---|
理事長・ 院長 |
理事長 スクリボ理絵 (栂安 理絵)・院長 福井 秀則 >> 詳しいプロフィールへ | ||
診療内容 | 歯科・小児歯科・矯正歯科・歯科口腔外科 ※バリアフリー個室/キッズスペース有 |
||
受付時間 | 月曜日~金曜日 | 9:00~19:00 | |
土曜日 | 9:00~17:30 | ||
日・祝祭日 | 休診 | ||
●当院は予約制ですが、急患は随時受付けておりますのでいつでもご連絡ください。 ●月初めのご来院の際には保険証を必ずご持参下さい。 ●自由診療のみ下記のクレジットカードが使用できます。 (DC/Master Card/VISA/NC OBIHIRO/日専連ジェミス/JCB/AMERICAN EXPRESS) |
|||
住所 | 〒080-0020 帯広市西10条南9丁目5-5(駐車場有り) >> 地図はコチラ | ||
TEL/FAX | 0155-21-2002 0155-24-7705 >> 診療予約する | ||
職員 | 歯科医師 | 19名 | |
歯科衛生士 | 29名 | ||
歯科技工士 | 4名 | ||
歯科助手 | 6名 | ||
歯科受付事務 | 12名 | ||
看護師 | 3名 | ||
栄養士 | 4名 | ||
保育士 | 1名 | ||
令和4年9月現在 計78名 | |||
設備 | ●ユニット17台 ●新型レセプトコンピューター(21台) ●予約管理システム(受付・各ユニット 計30台のパソコン) ●デジタルX線設備(パノラマ、セファロ、CT) ●レーザー ●スケーリングユニット等 ●シロナソアナライザーⅢ(咀嚼機能運動装置) ●ウ蝕・歯周病リスク診断コンピューター ●訪問車10台 ●ホワイトニングルーム開設 ●オフィスホワイトニングシステムビヨンドライト ●協力歯科医ネット会議(ビデオカンファレンス) ●訪問先携帯動画転送システム ●職員食堂、研修室 |
||
沿革 | 昭和54年9月1日 | 開業 | |
平成5年11月1日 | 移設新築 | ||
平成18年11月 | 増改築工事 | ||
規模 | 土地 | 288坪 | |
建物 | 診療部分 | 200坪 | |
駐車場 | 患者用 | 35台 | |
職員用 | 35台 | ||
厚生労働省指定臨床研修施設(平成12年度より) >> 歯科医師臨床研修制度とは | |||
歯科医師臨床研修指定施設
|