ホーム > 食と健康支援ネットワーク > 平成25年度 食と健康ネットワーク事業報告

平成25年度 食と健康ネットワーク事業報告

当院では、お口の中だけでなく総合的な健康づくりをお手伝いするために、業種の垣根を越え各所とネットワークづくりをしています。
ネットワークを活かして専門医をお招きし、各地域の方への知識向上の場をご提供させていただいております。講演に関してのお問合せは当院にご連絡ください。

平成27年度の予定については『食と健康ネットワーク 平成27年度の取り組み』をご参照ください。

平成25年度 講演内容

第1回
日時 平成25年5月11日(土) 14:00~17:00
場所 健康コミュニティプラザ帯広(つがやす歯科西隣り)
講演内容
  • 「摂食・嚥下障害者の評価の基本」
    • つがやす歯科医院 栂安 秀樹、牧野 秀樹
    • 北斗病院 歯科口腔外科 北川 栄二医師
第2回
日時 平成25年6月1日(土) 14:00~17:00
場所 健康コミュニティプラザ帯広
講演内容
  • 「地域医療ネットワークでの連携」
    • 更別村国保診療所 中村 医師
    • 北斗病院 歯科口腔外科 前 歯科衛生士
第3回
日時 平成25年7月6日(土) 14:00~17:30 18:00~懇親会(任意・別会費)
場所 健康コミュニティプラザ帯広
講演内容
  • 「頚部聴診を中心とした呼吸、嚥下の手技を学ぶ」
    • グリーンタウン呼吸嚥下研究会 井上 登太 呼吸内科医師
第4回
日時 平成25年8月3日(土) 14:00~17:00
場所 健康コミュニティプラザ帯広
講演内容
  • 「高齢者施設での栄養管理・食事介助方法」
    • 新得せせらぎ荘 高橋 管理栄養士
    • つがやす歯科医院 栂安 秀樹 他
第5回
日時 平成25年9月14日(土) 14:00~17:00
場所 あかしや
講演内容
  • 「患者実習 口腔ケア・内視鏡による食事評価 IN あかしや」
    • グループ分けによる総合評価・実習
LINEで送る
ページトップへ戻る

アクセス

地図
自家用車でお越しの場合
第一駐車場・第二駐車場あわせて50台駐車可能
タクシーでお越しの場合
JR帯広駅より約7分 ※ただし交通事情によります
バスでお越しの場合
十勝バス「西9南9」または「西11南9」のバス停にて下車してください。
※詳しくは「十勝バスのホームページ」をご覧下さい

診療時間

診療時間 診療のご予約・お問い合わせ 電話番号0155-21-2002